25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10/27 絵本コース

講師:塩見亮(講談社 編集者) 前半は、講談社絵本新人賞のお話から、デビュー作を担当された講師のやぎたみこさん、シゲタサヤカさんのお話など。 後半は、実技「自作絵本のPOPを作ろう」 自分の絵本が商品として、実際に書店で売られることをイメージする…

10/26 イラストコース

講師:都築潤(イラストレーター) 講義「日本イラストレーション史」 イラストレーションはどう変わったのか、50年代からの変遷をたどりました。 語源、定義、領域を考えることで、イラストについての様々な思い込みが整理され、自分で考えるための枠組み…

10/26 イラスト基礎コース

講師:赤勘兵衛(イラストレーター) 赤勘兵衛さんの授業3回目は、実技「足のデッサン」。 「足は指に表情がでる」そうです。

10/20 絵本コース

講師:やぎたみこ(絵本作家) 課題「子供がちょっと怖いと思うものでキャラクターを作ってお話を作ろう」の講評。 前半は、パレットクラブ卒業生であるやぎさんから、受講中の様子や卒業後どのように作家になったかのお話。 『ほげちゃん』は課題作品が元に…

10/20 イラスト卒業生コース

講師:大原大次郎(グラフィックデザイナー) Ohara Daijiro / 大原大次郎 課題「目に見えないものをテーマにした自由展示」の講評。 「見えないものを描く」をテーマにした3回の授業の最終回です。 自分の顔、感情、視線、この世に存在しないものなど、「…

10/19 イラストコース

講師:大久保明子(文藝春秋デザイン部) 課題「課題図書から1冊選んで装画を描く」の講評。 主に文芸書の装丁を担当されている大久保さん。 今回の課題は、小説を読んで装画を描くという実践的なものでした。 前半は、最近のお仕事を見せていただきながら…

本日の授業について

本日10月13日(日)絵本コースの授業は、予定どおり開講いたします。 授業は課題講評ですので、他コースからの聴講も可能です。

10/13 絵本コース

講師:木村真(編集者) 課題「ハロウィンをテーマにした絵本ラフ」 時間の経過をどう表現するか、ページ割りや構成といった「15見開きの使い方」のお話が特に勉強になりました。 国内作家のハロウィン絵本は、まだ代表作がないので、新人も参入の余地アリ…

休講のお知らせ

明日10月12日(土)のイラスト基礎コース、イラストコースの授業は、 台風の影響により、休講になりました。 13日(日)の絵本コースは、いまのところ授業を行う予定ですが、当日の午前中の状況をふまえて、日曜日のお昼までに、授業の有無をお知らせ…

10/6 絵本コース

講師:三浦太郎(絵本作家) 課題「赤いりんごをテーマに絵本の1ページを描いてみよう!」 それぞれの作品について、そこからどんなストーリーが生まれそうか、具体的なアドヴァイスをいただきました。 「自分の中のリアリティから膨らませて展開させてほし…

10/6 イラスト卒業生コース

講師:大原大次郎(グラフィックデザイナー) Ohara Daijiro / 大原大次郎 課題「音楽を聴いて絵にする」。 「見えないものを描く」をテーマにした3回の授業の2回目です。 それぞれ見せ方を工夫しながら課題作品を展示。 教室がグループ展の会場のようにな…

10/5 イラストコース

講師:藤田総宣(WEBクリエーター) webクリエーターである藤田さんから、イラストレーターが知っておくとこれから役立つデジタル情報を教えていただきました。 ブロックチェーンを著作権管理に使うことや3D空間に絵を描くツールの紹介など、ふだんの授業で…

10/5 イラスト基礎コース

講師:赤勘兵衛(イラストレーター) 写実的なイラストを専門にしている赤さんから、全4回でデッサンを学びます。 1回目の今回はガイダンス。 概略をメモしておきます。 まず、ものを見ることは、理解すること。 そして理解したことを伝えるのが、イラスト…