25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

イラストAコース

講師:原田治(イラストレーター)http://www.osamugoods.com/http://d.hatena.ne.jp/osamuharada/ 最終回の授業だったので、作品講評の後、記念撮影。 イラストAコースのみなさん、お疲れさまでした! これからのご活躍を楽しみにしています!!

講師:大久保明子(文藝春秋デザイン部)http://www.bunshun.co.jp/ 前半は、最近のお仕事を見せていただきながら、装丁についてのお話をしていただきました。 後半は、売り込み形式で、ひとりひとりファイル講評でした。

講師:上田三根子(イラストレーター) 課題「クリスマスソングを描く」の講評。作品ファイルも一緒に講評していただきました。 しらゆきひめ―グリム童話 (ふぁーすとぶっく―名作シリーズ)作者: 蘭巴,上田三根子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2000/02メデ…

講師:服部一成(アートディレクター) 課題「具体的なモデルを決めて、男と女のポートレイトを描く」の講評。 ひとりひとり、構図や画材のおもしろさなど細かくアドヴァイスしていただきました。 服部一成 (世界のグラフィックデザイン)作者: 服部一成出版…

講師:大西重成(イラストレーター)http://www9.plala.or.jp/wl-garden/shigechanland/ 実技「立体イラストレーションをつくる」。 シゲチャンランド ガイドブック作者: 大西重成・著,梅佳代・写真,小倉孝康・文出版社/メーカー: リトル・モア発売日: 2009/…

講師:大森賀津也(新潮社装幀部)http://www.shinchosha.co.jp/ 作品ファイルの講評。 前半で、本ができるまでの流れをお話していただき、装幀の仕事でイラストレーターに求められることを教えていただきました。

講師:ジュンコ・ウォング(CWC代表)http://www.cwctokyo.com http://www.cwc-i.com http://www.juniemoon.jp http://www.hana-jm.jp http://www.jeffreyfulvimari.com http://www.blythedoll.com 作品講評。ジュンコさんとお話しながら、これからの方向性…

講師:福井真一(イラストレーター) 作品ファイルの講評。 後半は、都築潤さんとの共著「日本イラストレーション史」をもとに、日本のイラストレーションの現状についてのお話をしてくださいました。 日本イラストレーション史作者: 美術手帖編集部出版社/…

講師:伊藤桂司(グラフィックデザイナー)http://www.site-ufg.com/ 課題「ブックカスタマイズ」の講評。 古本に絵を描いたりコラージュしたりしてカスタマイズ。力作がそろいました。

講師:和田誠(イラストレーター) 生徒さんからの質問に答えていただく授業でした。 超ラッキーだった生徒さん、放課後のBARで和田さん直筆のイラストとサインをゲット! Black & White in Wadaland―和田誠モノクローム作品集作者: 和田誠出版社/メーカー: …

講師:松田哲夫(編集者/筑摩書房顧問)http://www.chikumashobo.co.jp/ 課題「エッセイを読んで挿絵を描く」の講評会。 挿絵を描くときに気をつけることなどをお話していただきながら、1人ずつ講評していただきました。 編集狂時代 (新潮文庫)作者: 松田…

講師:原田治(イラストレーター)http://www.osamugoods.com/http://d.hatena.ne.jp/osamuharada/ 作品講評。 出版業界でお仕事をするために重要なことを具体的にお話ししていただきました。 ぼくの美術帖 (大人の本棚)作者: 原田治出版社/メーカー: みすず…

講師:森本美由紀(イラストレーター) 前半は、課題「ファッションイラストレーションを描く」の講評。ひとりひとりの作品を見ながら、これからどうしていったらよいか、画材についてのアドヴァイスなどをしていただきました。後半は、作品ファイルを講評し…

講師:寺井剛敏(金沢美術工芸大学視覚デザイン専攻教授)http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/ 講義「著作権講座」。 著作権について、イラストレーターが知っておくべきことをお話していただきました。

講師:飯田淳(イラストレーター)http://www.jun-iida.com/ 実技の授業。他コースでもやる授業なので、内容はヒミツです。

講師:服部一成(アートディレクター) プロジェクターを使って画像を見せていただきながら、服部さんのお仕事についてお話していただきました。 季刊 真夜中 No.9 2010 Early Summer 特集:わたしたちの信仰出版社/メーカー: リトル・モア発売日: 2010/04/22…

講師:原子高志(イラストレーター)http://www.linkclub.or.jp/%7Eharako/ 課題「私の好きな世界観」の講評。作品ファイルも見ていただきました。また、原子さんのお仕事のイラストレーションや原画もたくさん見せていただきました。 Pretty Things作者: 原…

講師:上田三根子(イラストレーター) 前半は、課題「自分の好きな場所」の講評をしていただき、後半は、下絵を見せていただきながら、お仕事の際の手順を教えていただきました。 更年期ダイエット作者: 上田三根子出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: …

講師:菊地敦己(アートディレクター)http://www.bluemark.co.jp/ 前半は、画像やポスターなどを見せていただきながら、菊地さんのお仕事についてお話していただきました。後半は、自信作の講評会でした。 PLAY作者: 菊地敦己出版社/メーカー: 誠文堂新光社…

講師:安斎肇(イラストレーター) http://www.office-123.com/harold/index.html 「わたしの決定打」というテーマで、安斎さんにとって決定打となった作品や出来事をお話しいただきました。 その後、安斎さんがインタビューする形で、生徒数名が自分自身の…

講師:安西水丸(イラストレーター) 自信作の講評会。1人1人の作品に、ユーモアを交えたコメントをいただきました。 りんごりんごりんごりんごりんごりんご (主婦の友はじめてブックシリーズ)作者: 安西水丸出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2005/12/0…

講師:祖父江慎(ブックデザイナー) 課題「自分の好きな世界観で、『ピノッキオの冒険』のイラストレーションを描いてくる」の講評。世界中で出版されている『ピノッキオの冒険』のイラストを見せていただき、その後、各自の作品を講評していただきました。…

講師:ヒロ杉山(イラストレーター)http://www.elm-art.com/ 課題「パムリンと扉」の講評をしていただきました。

講師:荒木重光(Pヴァイン・ブックス編集者) http://www.p-vine-books.com/ 課題講評。「次の4つの中から1つ選んで制作してください。1.好きな街の地図を描く。2.体験レポートをイラストエッセイで描く。3.好きな本の表紙の絵を描く。4.自分のフ…

講師:黒田潔(イラストレーター)http://www.kiyoshikuroda.jp/ 課題「好きな映画の印象に残った場面を描く」の講評会。1人ずつ映画の内容やどこが好きなのかを話していき、丁寧に講評していただきました。 森へ作者: 黒田潔出版社/メーカー: ピエブックス…

講師:飯田淳(イラストレーター)http://www.jun-iida.com/ 実技の授業。他コースでもやる授業なので、内容はヒミツです。

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 課題「自分の好きなもの、ことを描く」の講評会。後半は、赤さんの最近のお仕事の絵を見せていただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日: 20…

講師:加藤裕將(イラストレーター) 課題「自画像に関するオリジナル」の講評会。 生徒さんが自己紹介しながら自分の作品を説明していき、1人ずつアドバイスをいただきました。

いよいよ本日からパレットクラブ14期が始まりました! 講師:原田治(イラストレーター)http://www.osamugoods.com/http://d.hatena.ne.jp/osamuharada/ 絵画とイラストレーションの違いについて、出版業界の現状と著作権についての講義でした。 ぼくの美…

今期の講師は次の方々です。総勢25名!!安斎肇、安西水丸、飯田淳、上田三根子、大西重成、加藤裕將、黒田潔、赤勘兵衛、都築潤、原子高志、原田治、ヒロ杉山、福井真一、森本美由紀、和田誠(以上イラストレーター)荒木重光(Pヴァインブックス編集者)…