25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

本日より、16日(日)から始まる、part2の参加者を紹介していきたいと思います。
まずお一人目は、イラストレーターの杉浦さやかさんです。

杉浦さんといえば、イラストルポ、イラストエッセイですね。
おしゃれでかわいいイラストと語りかけるような文章に思わずひき込まれてしまいます。


旅やお散歩、雑貨やファッションなどさまざまなテーマの著書があり、これまでに出版された本は20冊以上にのぼります。
近著に『世界をたべよう!旅ごはん』(祥伝社)、『レンアイ滝修行』(祥伝社)、『うれしいおくりもの』(池田書店)、『おきにいりと暮らすABC』(白泉社)など。

世界をたべよう! 旅ごはん

世界をたべよう! 旅ごはん

レンアイ滝修行

レンアイ滝修行

うれしいおくりもの

うれしいおくりもの


現在、白泉社「kodomoe」にて、「さやかとふきの親子デート」が連載中。親子での散歩や旅をテーマにしたイラストエッセイで、本誌とWEB版のダブル連載です。

kodomoe(コドモエ) 2017年 04月号 (特集「絵本がママを救う。」絵本付録2冊付き)

kodomoe(コドモエ) 2017年 04月号 (特集「絵本がママを救う。」絵本付録2冊付き)


また、ワニブックスのWEBマガジン『WANI BOOKOUT』にて「12か月の暮らしごと」も連載中。
季節ごとの小さなしあわせ、年中行事などについてのスケッチが描かれています。


パレットクラブ20期では、イラストコースで講師をお願いしています。
杉浦さやかさんに関する過去の記事


杉浦さやかさんHPtwitter


part2参加者紹介、2人目はcolobockleの立本倫子さんです。


子どものためのマルチメディアレーベル「colobockle」を主宰され、絵本をはじめ、映像、クラフト、雑貨、書籍、TV−CM、広告など「子ども」をテーマに幅広い分野で活躍されています。


代表作に、絵本『アニーのちいさな汽車』(学研)、『ことりのゆうえんち』(PHP研究所)、『おほしさま』(教育画劇)、『3びきのくま』(ブロンズ新社)などがあり、DVD作品に脚本・監督を手がけられたアニメーション『つづきのおはなし』(クリエイティブ・コア)があります。

アニーのちいさな汽車 (BOOKS POOKA)

アニーのちいさな汽車 (BOOKS POOKA)

ことりのゆうえんち (PHPにこにこえほん)

ことりのゆうえんち (PHPにこにこえほん)

おほしさま

おほしさま

3びきのくま―イギリス民話より

3びきのくま―イギリス民話より

colobockle animation つづきのおはなし [DVD]

colobockle animation つづきのおはなし [DVD]


中目黒にあるショールーム兼ショップ「colobockle」では、絵本はもちろん、ステーショナリー、玩具、ハンドメイド雑貨などを直接手に取り、購入することができます。
colobockle
東京都目黒区中目黒1-1-54
03-3714-7393
OPEN 木〜日 12:00〜19:00


こちらは立本さんの作品集です。

Pooka+―立本倫子colobockle apartment

Pooka+―立本倫子colobockle apartment


現在、大阪芸術大学文藝学科・短期大学部デザイン美術学科特任准教授でもいらっしゃいます。


パレットクラブ20期では、イラストコースと絵本コースで講師をお願いしています。
立本倫子さんに関する過去の記事


立本倫子[colobockle]さんHP