25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

イラスト基礎(日)コース

講師:原田治(イラストレーター)http://www.osamugoods.com/http://d.hatena.ne.jp/osamuharada/ 最終回なので、ひとりひとり自信作を見せながら、これからの仕事の方向性についてアドヴァイスしていただきました。イラスト基礎(日)コースの皆さん、1年…

講師:原田治(イラストレーター)http://www.osamugoods.com/http://d.hatena.ne.jp/osamuharada/ 課題「卒展のテーマ『音楽祭』について、アイディアやラフ画をつくってくる」の講評。卒展へ向けて、ひとりひとりアドヴァイスをしていただきました。

講師:安西水丸(イラストレーター) 自信作の講評。 ユーモアを交えながら、ひとりひとりイラストレーターになるためのアドヴァイスをしていただきました。 りんごりんごりんごりんごりんごりんご (主婦の友はじめてブックシリーズ)作者: 安西水丸出版社/メ…

講師:都築潤(イラストレーター)http://www.jti.ne.jp/ 「自分の部屋に飾りたい絵」または「人にプレゼントしたい絵」を描く。 各自描いたものを最後に都築さんがトリミングし、「構図の重要さとコラボレーションの面白さを知る」という内容の実技でした。…

講師:飯田淳(イラストレーター)http://www.jun-iida.com/ 実技「手作りペンでドローイング」 割り箸や綿棒などを使って、黒インクで描く方法を試しました。

講師:いとう瞳(イラストレーター)http://www1.odn.ne.jp/colorparty/ 実技「スクラッチで描く」。 透明下敷きに色を塗り、割り箸でひっかいて描く技法を教えていただきました。

講師:信濃八太郎(イラストレーター)http://www.shinanohattaro.com/http://www.tis-home.com/shinano-hattaro/works/16 実技「普段使わない道具や方法で、モノクロームの絵を描く」 最初に、信濃さんの制作方法を実演していただき、それを参考にして、い…

講師:信濃八太郎(イラストレーター)http://www.shinanohattaro.com/http://www.tis-home.com/shinano-hattaro/works/16 実技「コラージュ将棋」。 2人1組になって、コラージュでいろいろな人物をつくりました。 最後に、信濃さんが制作したアニメーショ…

講師:安西水丸(イラストレーター) 「見ていただきたい作品」の講評。 ユーモアを交えながら、ひとりひとりイラストレーターになるためのアドバイスをしていただきました。 夢の名画座で逢いましょう (幻冬舎文庫)作者: 小山薫堂,安西水丸出版社/メーカー:…

講師:飯田淳(イラストレーター)http://www.jun-iida.com/ 実技「イカした構図の作り方」

講師:wato(イラストレーター/フードコーディネーター) http://blog.watokitchen.com/ 実技「エコバッグをつくる」 自分のイラストを転写させて、オリジナルのエコバッグをつくりました。 1つの食材を5つのおかずで使い切り 日替わり野菜弁当作者: wato出…

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 課題「パースを使って風景を描く」の講評。 デッサンの授業の最終回だったので、質問にも答えていただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日:…

講師:上田三根子(イラストレーター) 課題「クリスマスソングを描く」の講評会。 最後に、上田さんがこれまでに描いたクリスマスのイラストレーションを見せていただきました。

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 実技「足のデッサン」。 パースについての説明と宿題の講評をしていただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2008/07/01メディア: 大型本…

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 実技「手のデッサン」。 宿題の講評もしていただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2008/07/01メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 147…

講師:杉浦さやか(イラストレーター) 実技「イラストルポ、エッセイを描く」。1つのテーマで、雑誌連載のつもりでイラストルポ、エッセイを描く練習をしました。 レンアイ滝修行作者: 杉浦さやか出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2012/11/01メディア: 単行…

講師:いとう瞳(イラストレーター)http://www1.odn.ne.jp/colorparty/ 実技の授業。筆ペンで絵を描き、それを切り貼りして1つのテーマでコラージュ作品をつくりました。

講師:飯田淳(イラストレーター)http://www.jun-iida.com/ 実技の授業。他コースでもやる授業なので、内容はヒミツです。

講師:wato(イラストレーター/フードコーディネーター)http://blog.watokitchen.com/ 実技「フォトフレームをつくる」 最初に、watoさんがフリーランスになるまでのお話をしていただき、オリジナルのフォトフレームをつくりました。 1つの食材を5つのおか…

講師:加藤裕將(イラストレーター) 前半は、課題「ユーモアに関するオリジナル」の講評。 後半は、クロッキーの実技でした。

講師:杉浦さやか(イラストレーター) 最初に、昔の作品ファイルやお仕事を見せていただきながら、杉浦さんがイラストレーターになるまでのお話をしていただきました。 後半は、実技「コラージュ絵日記をつける」。最近1〜2週間で、印象に残ったことや出…

講師:上田三根子(イラストレーター) 課題「歌詞をイラストレーションにする」を講評していただきました。 キリンジの「エイリアンズ」、「秘密」の歌詞を読んで、イラストレーションを描く課題でした。

講師:河村ふうこ(イラストレーター) 吉岡ゆうこ(イラストレーター) 河村さんHP http://www.ma-piece.com/fuko_kawamura/ 吉岡さんHP http://atelier-fabrique.jp/ 実技「切り貼りで秋のメッセージカードをつくる」 秋をイメージして、大切な人に送るメ…

講師:網中いづる(イラストレーター)http://www.izuru.net/ 実技「旅」を描く。 夏休みの旅行や行ってみたい場所など、「旅」をイメージして描きました。 最後に、完成した作品をひとりずつ講評していただきました。 バレエ名作絵本 眠れる森の美女 (講談…

講師:加藤裕將(イラストレーター) 課題「模写に関するオリジナル」の講評会。 ひとりひとり、画材や描き方などのアドバイスをいただきました。 後半は、クロッキーの実技でした。

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 資料を見ながら、絵を描く上での考え方や古今東西の絵画についてお話していただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2008/07/01メディア: …

講師:赤勘兵衛(イラストレーター)http://www.sekikanbei.jp/ 講義形式で、絵を描く上での考え方などについてお話していただきました。 鳥の形態図鑑 (細密画シリーズ)作者: 赤勘兵衛出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2008/07/01メディア: 大型本購入: 2人 …

講師:上田三根子(イラストレーター) 前半は、上田さんがイラストレーターになるまでの経緯をお話していただき、 後半は、課題「自分が絵を描いているところを描く」を講評をしていただきました。

講師:ヒロ杉山(イラストレーター)http://www.elm-art.com/ 課題「ボルパップと私」の講評会。アイディアや発想が問われる課題で、ひとりずつ丁寧に講評していただきました。

講師:加藤裕將(イラストレーター) 課題「自画像に関するオリジナル」の講評会。生徒さんが自己紹介しながら自分の作品を説明していき、アドバイスをいただきました。