25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

6/25 絵本コース

講師:立本倫子[colobockle](絵本作家/イラストレーター)

 

実技「3分割絵本をつくろう」

 

2回の授業で、3分割の仕掛けをいかした絵本をつくります。

 

前半は、立本さんがこれまでつくった絵本の紹介。

絵本というメディアの幅広さ、絵づくりや物語の作り方について、お話していただきました。

6/23 イラスト基礎オンラインコース

講師:ケッソクヒデキ(イラストレーター)

https://www.kessoku.net

 

課題「中学生をテーマに、3色で描く」

 

課題のねらいは、色数の制約を設けることで、形や色の構成を見直し洗練させていくこと。

手や背景の描き方の具体的な練習方法もアドバイスしていただきました。

 

 

6/18 絵本コース

講師:高畠那生(絵本作家)

 

前半は、絵先行という高畠さん流の物語のつくり方についてのお話。

 

後半は、画材選びから、絵の具の混ぜ方、描く順序など、制作過程を目の前で見せていただきました。

「面白いと思ったことをどうすれば伝えられるか、丁寧に考える」。

 

 

6/18 イラスト卒業生コース

講師:大原大次郎(グラフィックデザイナー)

Ohara Daijiro / 大原大次郎

 

「影響」をテーマにしたワークショップ。

 

他の人の絵をスケッチ&模写することで、呼吸、間、リズムを取り入れる。

それによって、逆に自分の特徴を知ることができたり、絵との距離をとることができる。

体感する授業でした。

 

 

6/17 イラストコース

講師:寺井剛敏金沢美術工芸大学 教授)

 

講義「著作権講座」

 

著作権についての基本的な考え方から、

写真を参考にして絵を描いたり似顔絵を描くときの注意点、

SNSでの作品発表や仕事の際に気をつけること、

AIイラストの著作権など、

たくさんの事例をもとにお話していただきました。

6/17 イラスト基礎コース

講師:黒田潔イラストレーター)

 

実技「今まで見たことがない『めがね』を描く」

 

事前に描いてきたラフにアドバイスをもらってから制作へ。

限られた時間内での作業でしたが、どうすれば自分が見せたい部分を伝えられるかを考えました。