25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

11/26 イラストコース

講師:都築潤イラストレーター)

 

 

講義「日本イラストレーション史」

 

「イラストレーション」という言葉の意味が時代によってどう変化してきたか。

歴史を知ることで、これからを考えるヒントになる。

いま自分が置かれている状況を相対化するための地図をもらえた授業でした。

11/26 イラスト基礎コース

講師:信濃八太郎イラストレーター)

 

 

実技「モノクロームで、好きな人物を描いてみよう」

 

いかに自分の絵に破綻や裏切りをつくるか。

信濃さんの技法を実演していただきながら、上手く描こうとせずに、楽しんで描く工夫を試してみる授業でした。

 

 

11/25 イラスト基礎オンラインコース

講師:平澤まりこイラストレーター)

 

課題「自分のいちばん心惹かれるテーマを扱った、雑誌もしくは書籍の表紙を描く」

 

自分がワクワクして描けるものは何か、心惹かれるものは何か。

改めて、自分の好きなものを意識化してみる課題でした。

 

 

11/19 イラストコース

講師:黒田貴(新潮社装幀部)

 

 

前半は現在の出版業界とブックデザインについての講義。

後半は作品ファイルの講評。

 

今、実際に売れている本はどんな表紙か?

どういう時に写真ではなくイラストを使うか?

など、出版社のデザイナーとしての立場からお話していただきました。

11/18 イラスト基礎オンラインコース

講師:黒田潔イラストレーター)

 

実技「お気に入りの作品の『その後』を描く」

 

変化をどう描くか。

授業冒頭で黒田さんがラフをチェックし、各自制作へ。

2時間の授業の中で、他者からのアドバイスによって自分の絵を変えていくトレーニングでした。

 

 

 

 

11/13 絵本コース

講師:木村真(学研プラス・編集者)

 

 

課題「2つのテーマを組み合わせて、絵本ラフをつくる」

 

「おやつたちのびよういん」「おばけのおまわりさん」などのラフが提出され、商業出版の視点から講評していただきました。

 

 

11/13 イラスト卒業生コース

講師:大原大次郎(グラフィックデザイナー)

Ohara Daijiro / 大原大次郎

 

 

実技「自分のHome Positionを取り戻そう」

 

感覚、環境、出力などを変えることで、自分のクセ/個性をあぶり出す。

状況に左右されずに自分の力を発揮でき、眠っている力を引き出せるようにするためのワークショップでした。