まず最初の1人目は、イラストレーターの網中いづるさんです。
書籍、雑誌、広告、店舗ディスプレイなど多方面で活躍されている網中さん。
女性を描くことが多く、おしゃれでハイセンスなイラストが印象的です。
装画のお仕事として、ヘレン・フィールディング『ブリジッド・ジョーンズの日記』シリーズ、
酒井順子さんのエッセイなど多数。
「週刊現代」酒井順子さんの連載エッセイの挿絵も網中さんです。
2007年には、講談社出版文化賞さしえ賞を受賞されています。

ブリジット・ジョーンズの日記 恋に仕事にSNSにてんやわんやの12か月 上 (角川文庫)
- 作者: ヘレン・フィールディング,亀井よし子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2016/09/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る

ブリジット・ジョーンズの日記 恋に仕事にSNSにてんやわんやの12か月 下 (角川文庫)
- 作者: ヘレン・フィールディング,亀井よし子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2016/09/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 酒井順子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/10/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (4件) を見る

- 作者: 酒井順子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/11/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
絵本のお仕事として、『ふくはなにからできてるの?』(作:佐藤哲也)、
『ヨコちゃんとライオン』(作:角野栄子)などがあります。

- 作者: 佐藤哲也,網中いづる
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 2016/11/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 文:角野栄子,絵:網中いづる
- 出版社/メーカー: パイインターナショナル
- 発売日: 2014/10/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
雑誌のお仕事としては、「婦人之友」の表紙を担当されています。
![婦人之友 2018年05月号 [雑誌] 婦人之友 2018年05月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51d59EZK%2BZL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 婦人之友社
- 発売日: 2018/04/12
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
パレットクラブ21期では、イラストコースとイラスト基礎コースで講師をお願いしています。
どちらのコースでも、課題講評を中心に、人物の描き方や色のバランスなど、
イラストレーターとして絵を描くとはどういうことか、お話ししていただいています。
特に、「イラストレーターもお店と一緒で、自分の絵が商品だという自覚を持つことが大事」
というプロ意識は、イラストレーターを目指す人にとってお手本となるものだと思います。
昨年の網中さんの授業の様子は、こちら↓の記事をご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/parekura/20171209
http://d.hatena.ne.jp/parekura/20180113
また現在、メリーゴーランド四日市店で、網中さんの個展「PINK」巡回展が開催中です。
網中いづる個展
「PINK」
5月7日(月)まで
10:00〜19:00(最終日17:00まで)
定休日 火曜日
メリーゴーランド四日市
三重県四日市市松本3-9-6
059-351-8226