25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099

2020-01-01から1年間の記事一覧

10/24 イラスト基礎コース

講師:飯田淳(イラストレーター) 実技「平面構成の実験」 構図のトレーニングですが、他コースでもやる授業なので詳細は秘密です。

10/18 絵本コース

講師:立本倫子[colobockle](絵本作家/イラストレーター) 実技「3分割絵本をつくろう」 3分割の仕掛けをいかした、アイデアあふれる絵本がならびました。 1冊完成させることで、見えてくることがある。 デザインや文字の入り方なども考えさせられま…

10/18 イラスト卒業生コース

講師:名久井直子(ブックデザイナー) 課題「誰もがよく知るお話の映画ポスターを描く」 「桃太郎」「花咲か爺さん」「人魚姫」「赤ずきん」「わらしべ長者」など、誰もがよく知っている物語を自分なりに解釈した絵がならびました。 それぞれの悩みに耳を傾…

10/17 イラストコース

講師:網中いづる(イラストレーター) 課題「自宅にある好きなものを見て描く」の講評。 どうすれば伝えたいことがより明確になるか、ひとりひとりアドバイスをいただきました。 オンライン授業は、みなさんリラックスして質問できる良さがありますね。

10/17 イラスト基礎コース

講師:吉岡ゆうこ(イラストレーター) 実技「人物を自分なりのかたちで描く」 写真を見ながら人物をデッサンした後、自分なりの線やかたちでイラストレーションにするトレーニングです。 「自分なり」は簡単にはいきませんが、練習のためのポイントを教えて…

10/11 絵本コース

講師:木村真(編集者) 課題「お菓子の絵本のアイデアプロット、絵コンテ」の講評。 テーマ、ターゲット、ページ数を考えながら、どうやって絵本として成立させるか、さらに、今までにない絵本を考えるか。 今回の講評をふまえて、次回の授業までにラフをつ…

10/10 イラストコース

講師:いとう瞳(イラストレーター) 課題「今の自分の絵」の講評。 作品ファイルも一緒に見ていてただきながら、それぞれの方向性に合わせて、具体的な目標を立ててもらいました。

10/4 イラスト卒業生コース

講師:宮古美智代(アートディレクター/デザイナー) 課題「原稿を読んで絵を考える」 「MONKEY」や「暮しの手帖」など雑誌のADを担当されている宮古さん。 卒業生コースでは、3回の授業のなかで、雑誌でのイラストレーションの仕事を疑似体験していきます…

10/3 イラストコース

講師:黒田潔(イラストレーター) 課題「言葉を2つ選び、そこから連想する絵を3枚描く(色数を変えて)」の講評。 モノクロ、2色、色数自由で描きました。 どうすればイラストレーションとしてより良くなるか、ひとりひとりに合わせてアドバイスをいただ…

10/3 イラスト基礎コース

講師:北村人(イラストレーター) 実技「形から絵をつくる」 狙って描けないようなもの、思いがけないものをつくるレッスンでした。 誰にでも親切な教会のお兄さんカン・ミノ (となりの国のものがたり4) 作者:イ・ギホ 発売日: 2020/01/24 メディア: 単行本…

9/27 絵本コース

講師:シゲタサヤカ(絵本作家) アカモチ工場/シゲタサヤカ 講義「パレットクラブでどう学び、どうやってデビューしたか」 卒業生でもあるシゲタさん。 パレット時代のノートや作品を見せていただきながら、デビューから10年間の作家生活についてのお話…

9/27 イラスト卒業生コース

講師:大島依提亜(アートディレクター) 「個別に与えられたテーマで1日1枚描く」の講評。 それをふまえて新たな個別課題が出され、今年も「半年間描く」の開催が決定! 3月まで、毎日/週3日、Instagramに絵をアップしていきます。 9人のチャレンジを…

9/26 イラストコース

講師:寺井剛敏(金沢美術工芸大学 教授) 講義「イラストレーターのための著作権講座」 SNSの登場で、より身近な問題となっている著作権。 たくさんの事例を見ながら、イラストレーターにとって必要な基本知識と考え方を教えていただきました。

9/26 イラスト基礎コース

講師:網中いづる(イラストレーター) 網中いづるさんの授業は、課題「自宅にある好きなものを見て描く」の講評。 まじめに見る→わからないところが出てくる→調べる→描くのサイクル。 どう描けば、自分の伝えたいことが伝わるか、ひとりひとりアドバイスを…

9/20 イラスト卒業生コース

講師:大島依提亜(アートディレクター) 依提亜さんの1回目の授業は、課題「名刺サイズで自己紹介イラストを描く」とポートフォリオ講評。 そこから個別課題を出していただき、今年も「毎日描く」シリーズに。 ただし、今回は1週間後に次の授業があるので…

9/20 絵本コース

講師:山口マオ(イラストレーター) こちらもオンライン授業。 これまでにつくった作品の講評でした。 それぞれのやりたい方向性に合わせてアドバイスをいただきました。 「技術が第一なわけではなく、何を描きたいかが大事。描きたい目的のために技術が必…

9/19 イラストコース

講師:大塚いちお(イラストレーター/アートディレクター) 今期初のオンライン授業。 イラストレーターにとって個性とは? 器用貧乏にならないためには? クライアントとのコミュニケーションの取り方、 アイデアのつくり方など。 大塚さんの方法を紹介し…

9/19 イラスト基礎コース

講師:黒田潔(イラストレーター) 実技「好きなものと嫌いなものを描く」 自分のアイディアを絵で人に伝えるためにはどうすればよいか。 嫌いなものを魅力的に見せるにはどうすればよいか。 2枚の対比で情報を伝える課題でした。

9/13 絵本コース

講師:立本倫子[colobockle](絵本作家/イラストレーター) 実技「仕掛け絵本をつくる」 2回にわたって「三分割絵本」をつくります。 1回目の今回は、前半は立本さんの活動についてのお話。 絵本という媒体の可能性や広がりを知ることができました。 三…

9/12 イラストコース

講師:北村人(イラストレーター) 課題「2色で描く」 「2色」という条件を設けることで、新しい可能性が開ける=自由になる。 どうすればさらにレベルアップできるか、ひとりひとりに具体的なアドバイスをくださいました。

9/12 イラスト基礎コース

講師:いとう瞳(イラストレーター) 実技「絵を変化させてみよう」 自分の絵を一度バラして素材にして、再構成してみます。 自分で描こうと思ってもできないようなものを作り出してみる。 頭をやわらかくして、形や色など、絵をデザイン的に見るトレーニン…

9/6 絵本コース

講師:土井章史(トムズボックス/絵本編集者) 講義「絵本入門」 対象年齢ごとにいくつかの絵本を読み聞かせしていただき、土井さんの考える「絵本づくりの基礎」についてお話していただきました。 「絵本は子どものエンターテイメント」という言葉が印象的…

9/6 イラスト卒業生コース

講師:飯田淳(イラストレーター) 作品ファイルの講評。 ひとりひとり作品ファイルを見ながら、仕事につなげていくには今後どう動けばいいか、絵についてのアドバイスと営業上のアドバイスをいただきました。 今期の卒業生コースは、10年以上前の卒業生か…

9/5 イラストコース

講師:飯田淳(イラストレーター) イラスト基礎コースに引き続き、イラストコースの初回も飯田淳さんの実技「見ないで描く」。 漫然と描くのではなく、自分が何をやっているのかわかっていることが大事とのこと。 最後は飯田さんから、毎年恒例、1日1枚1…

23期始まりました! 9/5 イラスト基礎コース

パレットクラブ23期が始まりました。 23期生のみなさん、よろしくお願いします! 講師:飯田淳(イラストレーター) 実技「見ないで描く」 今期最初の授業は、飯田淳さんによる実技の授業。 普段、いかにモノを見ないで、頭で描いてしまっているか。 も…

第3回 パレットクラブ読書会

『百年と一日』読書会、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! 講師の名久井直子さんがブックデザインを担当されている本書。 10ページにも満たない短編の中に、人や場所の長い時間が圧縮されていて、小説の速さに驚きます。 出来事は私たち…

23期生の募集スタートです!

本日15日より、23期生の募集を始めます。 9月から開講です。 詳細はパレットHPをご覧下さい。 イラストスクール|PALETTE CLUB SCHOOL 募集期間 7月15日(水)~8月21日(金) 学校説明会(予約制) オンラインにて(zoom使用) 7月26日(日)14:00-15:00 8月7日(金)19…

第2回パレットクラブ読書会

今日の『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』読書会、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! ストア派の哲学から川上未映子さん、LGBTQなどに話題が広がり面白かったです。 子どもを産むことは「権内/権外」どちらなのか。 区別のは…

第2回パレットクラブ読書会のお知らせ

今回読む本は、山本貴光・吉川浩満『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』。 卒業生の花松あゆみさんの素敵な装画で手に取った本書。 余計な悩みに振り回されず、幸福に生きるための、古代ローマの哲学者エピクテトスの教えを紹介する自己啓発/哲学…

第1回パレットクラブ読書会

昨日の『絵を見る技術』読書会、ご参加いただいたみなさまありがとうございました! 最後に、本書で紹介されている、好きな絵を3枚選び、共通点を考えるというワークをやってみたのですが、各々の好みが分析できて面白かったです。 本書をプラットフォーム…